
子どもは2人でいいかな~と思っていた矢先、あれ?この違和感もしかして…と。またホーカベ先生のところにお世話になる日が来るなんて、思ってもいませんでした。
妊娠発覚からつわりが始まり、約2か月間夕方になると辛くて動けなくなる日々が続き…。3人目のつわりが1番辛かったです😢つわりが落ち着いたかと思うと、今度はご飯がおいしくて✨健診に行くたびに“体重増加注意”のハンコを押されないかヒヤヒヤ💦毎日体重計とにらめっこした日々を思い出します。体重はどんどん増えるのに、そこまでお腹は目立ってこず…。周りから妊娠しているのに気が付かれないこともしばしば。狭いお腹の中で小さくなっていたのだな…と今は思います。最初で最後だからと、3人目にしてマタニティフォトを撮ることができたのもいい思い出です。予定日までもう少し妊婦生活を満喫しようと思っていた矢先、夜中にお腹が痛くて寝られず…。「これはまだ陣痛じゃない!来週あたりに産まれてきてほしいのに~。」と思いながら朝を迎え、家族みんなから、「それは絶対陣痛やで、早く病院に電話しなさい!」と怒られました。陣痛間隔も短くなり、病院に着いたときには子宮口6㎝。「立ち会うの怖い…」と渋っていた主人も腹をくくったようで、出産まで立ち会うと決めてくれ、いざ分娩室へ。腰をさする主人の手が珍しくしっとりしていたので、緊張していたのが伺えました。子宮口全開になり5回ほどいきんで出産。出てこなかったらどうしよう…と焦った時もありましたが無事我が子に会えてホッとしました😊
上の子たちの時はコロナ禍で立ち会えなかったので、主人にお産を見届けてもらえたので本当に良かったです。今回は胎盤と臍帯を触らせてもらうことができたので、良い思い出になりました。久しぶりの新生児、さっきまでお腹の中にいたのかと思うと神秘的で。ほわほわしていて可愛くて…。抱っこしても軽いので、ず~っと腕の中にいました。入院中、助産師さんや看護師さんにたくさん助けてもらい、本当にありがとうございました!退院後、上の子たちを見ながらしっかりと子育てできるか不安もありますが、主人や家族の手を借りて、みんなで子育てしていこうと思います! 男・女・男と3人産んで、4人目!?はないと思いますが、また何かあればホーカベ先生にお願いしたいです。ありがとうございました✨